KANAKEI(かながわ経済新聞)2024年12月号発行しました

記者が足で稼いだ神奈川県の中小企業情報、

地域企業を深堀りする経済紙「KANAKEI12月号」を発行しました。

横浜発メッキ技術、木星探査機採用の画像

横浜発メッキ技術、木星探査機採用

横浜プレシジョン、欧州プロジェクト協力でJAXAから感謝状

欧州宇宙機関(ESA)が主導した木星の大型氷衛星の探査計画「JUICE」。昨年4月に仏領ギアナの宇宙基地から探査機が打ち上げられ、2031年に太陽系最大の衛星「ガニメデ」に到達する予定だ。その探査機の基幹部品に採用されたのが、精密メッキ加工業、横浜プレシジョン(横浜市金沢区鳥浜町のメッキ技術だ。ESAに協力したJAXA宇宙科学研究所が同社の技術に着目した。戦後の焼け野原から出発し、業界でもカドミウムメッキなどの「誰もが嫌がる仕事」(鈴木佳則社長)も受けながら技術を磨いてきた歴史が、オンリーワンを生んだ。 (続きは10面で)

今月は、

・横浜発メッキ技術、木星探査機採用

・店舗向けセキュリティシステム拡大

・相談急増で支援体制を拡充

など、刺激を受ける話題が満載です。

1ー3面(サンプル:1面

県内経済のマクロ情報面(経済の動向、景気、中小・ベンチャー企業を対象とする補助金情報など)

→ 中小企業経営者層に有益な情報

4-10面(サンプル:10面

県内経済のミクロ情報面(県内企業のニュース)

→ 1社1社直接取材した、県内の中小・ベンチャー情報

ご購読のお申込みはこちら

※現在、補助金情報や取材ネットワークを通じた仕事連携情報を

購読者限定のメルマガでも配信しています。

 

<KANAKEIプレミアム・ファースト会員限定募集中>

コロナ禍を情報で乗り切る「KANAKEIプレミアム」を始めました。

現在、ファースト会員を限定募集中です。

月額1000円(税別)、年間契約で

・毎月紙面をお届け

・アーカイブ記事の閲覧・ニュース検索ができる「KANAKEIプレミアム」利用

・経営者が「使える」補助金情報や非公開の会員同士のマッチングニーズ配信

・これで変わった、他社の取り組み「生の声」が聴ける会員限定セミナー

など、これ以外にも。

詳細は、こちらから

PAGE TOP