台湾のAuthenX(合聖科技、新竹県)は、2019年9月に設立された光電子ソリューション企業。AI(人工知能)データセンターやエッジコンピューティング(AIEdge Computing)、Beyond 5Gなどの先端技術・製品へのニーズに対応し、これらの分野におけるキーコンポーネントの設計開発・生産を手掛けている。
日本の大手とも連携・共同開発
社員数は32人と決して大きくはないものの、そのうち6割以上が修士号以上を取得する研究開発(R&D)型企業。日本の大手通信系企業も同社に着目し、連携や共同開発を進めているという。
急激に進化するAI技術だが、中でも生成AIや大規模言語モデル(LLM)の急速な進化と普及に伴い、それらのモデルの学習・運用に必要な膨大な計算処理能力を支える「AIデータセンター」へのニーズが世界的に高まっている。
データセンターでは、プロセッサの性能向上だけでなく、それらをつなぐネットワークの帯域幅や低遅延、エネルギー効率が求められる。
同社の主力製品の一つである「2Dファイバーアレイパッケージング用メタレンズ」は、こうしたニーズを満たすとして注目されている。