Career-Now(キャリアーナウ、相模原市南区相模大野)は、地域の中小企業向けに人材開発のキャリアコンサルタント事業を展開している。単なる社員研修ではなく、各社員ごとに目標を設定して定期的に面談。社員のポテンシャルを引き出す。社長の役割が大きい中小企業でも、幹部社員を育成することで組織全体の活性化につなげていく。
キャリアコンサル事業を展開
個人の目標設定では、面談の上で「分からないことは考え過ぎず周囲に聞く」「上司に任せず中間管理職として自ら指示を出す」など、個人ごとに初歩的な課題を設定。
定期的に面談を繰り返し、達成すると新たな目標を設定するPDCA(計画・実行・評価・改善)のサイクルを回して能力を引き出していく。
1社2人態勢。料金は従業員100人規模の中小企業の場合、管理職を対象に研修と面談を交互に実施し、ビジネスSNSによる随時サポートを行って年間250万円程度。「管理職の部下育成力の向上と一般社員の主体性を上げ、好パフォーマンス化することに自信があります」(志村亜希子代表)と話している。
■人生切り開いた経験を生かす
志村代表はベトナムで生まれ、難民として来日した両親のもとで苦学して進学し1992年に日本人として帰化した。
自らの人生を切り開いた経験と、大学を卒業して就職した大手生命保険会社で採用・教育訓練を担当した実績を生かし、19年に同社を設立した。現在、中小企業向けコンサルティングを事業の中心に据えている。