DX / IT / IOT / ベンチャー

企業HPの簡単更新を支援 メール感覚の新サービス提供

デザイン会社のコーラル(横浜市青葉区青葉台)は、専門知識がない担当者でも、自社ホームページ(HP)の更新をメールやWord感覚で簡単に更新できるサービス「SPOTiD(スポットアイディ)」の提供を始めている。HPのお知らせ欄などが、制作会社の更新作業を待たずに自前でできるようになるという。同サービスの普及により「一番身近な広報ツールであるホームページの積極活用につなげたいです」と、宮川達也代表は話している。

「身近な広報ツールの活用を」

SPOTiDは、既存のHPに組み込む。スマートフォンやタブレットにも対応し、外出先でも簡単に更新できるのが特徴だ。Wordのような操作画面から入力し、保存、プレビューを経て公開できる。

「いつでも、どこでもすぐに更新」

料金は月額1100円から。「いつでも、どこでもすぐに自分たちで更新作業ができるようになります」(宮川代表)

一方、SPOTiD以外にも、HP制作から改修、SNS対応まで幅広くサポート。「社外の担当者を一人つけたようなイメージです」という。制作後も電話やメール、来社での相談に随時対応。リニューアルやトラブル対応といったサービスも細かくメニュー化し、かかる時間や費用を明示している。

宮川代表によると、HPを作って終わりの業者が多い中、同社の場合、フォローも充実させていることから、ほぼ口コミや紹介で顧客を増やし続けているという。

人材採用に特化したページの追加作成にも対応する。同社によると、学生や20代の9割以上がスマートフォンからの応募という。

スマホ対応のみならず、採用条件の掲載状況からフォームの使いやすさなどまでアドバイスし、結果につながるページに仕立てていく。

(2024年9月号掲載)